水のかさの単位(L,dL,mL)の計算問題【無料プリント】

小学2年生かさの計算無料プリント 算数
スポンサーリンク

水のかさ(L,dL,mL)の計算プリント

小学2年生で学習する、「かさ」は体積の単位である、ミリリットル(mL)、デシリットル(dL)、リットル(L)について学びます。


dLは日常生活の中で使うことがあまりないので、大人だと単位を忘れていて、子供に聞かれた時にLの何分の1だっけ?ということがあるかもしれません。
mL、dL、のmとdは基礎となる単位の何分の1であるかを表しています。この表記は長さ等他の数量でも同じ使われ方をします。
以下の表を見るとよく分かるのですが、かさ は「リットル」を基準として、デシは1/10なので、「1L=10dL」ミリは1/1000なので、「1L=1000mL」となります。
長さでも、「メートル」を基準として、cmだとc(センチ)は1/100を表す単位なので、「1m=100cm」と、これはみなさんご存知ですが、同様の表現となります。

単位記号基準単位からの違い
デシd1/10
センチc1/100
ミリm1/1,000
マイクロµ1/1,000,000
ナノn1/1,000,000,000
  • かさの単位が苦手な場合

かさの単位がイメージできていないお子さんには、いつも使っているコップの容量を計量カップで測って、このコップの容量は200mLだね。5杯のんだら1Lになるね。というように身近な所で容量のイメージを掴むのも一つの方法です。

ちなみに、似たような単位として料理などで使われる「cc」と「mL」の違いはご存じでしょうか?
正解は。「cc=mL」で同じ体積を表しています。
おなじ容積を表すのに2種類あって紛らわしいですよね。詳細は割愛しますが、現在の国際規格では、[cc」は利用せずに、「mL」を使うようになっています。

スポンサーリンク

やさしい(くり上がり、くり下がりなし)

ふつう(くり上がり、くり下がりあり)

コメント

タイトルとURLをコピーしました