かずとすうじのプリント
小学1年生の4月~5月にかけて学習する、「10までのかず」の学習プリントです。
数の学習初期段階では、数のイメージを形成することが必要とされており、このプリントでは、○や物の数から数字がイメージできることを目的として作成しました。
子供が図の数を直感的に捉えられるのは、5までと言われています。
やさしい、ふつうの難易度では、5のまとまりの単位で作成してありますが、むずかしい難易度では、5のまとまりとなっていないため、数のイメージが苦手な子には難しい問題かもしれません。
お子さんの理解度に合わせて少しづつ難易度を上げて挑戦してください。
かずとすうじ丸の数(やさしい)1~5まで
かずとすうじ1

かずとすうじ2

かずとすうじ3

かずとすうじ丸の数(ふつう)6~10まで
かずとすうじ4

かずとすうじ5

かずとすうじ6

かずとすうじ丸の数(むずかしい)5のまとまりなし
かずとすうじ7

かずとすうじ8

かずとすうじ9

かずとすうじ10

かずとすうじ11

かずとすうじ12

かずとすうじ物の数(やさしい)1~5まで
かずとすうじ1

かずとすうじ2

かずとすうじ3

かずとすうじ物の数(ふつう)1~10で
かずとすうじ4

かずとすうじ5

かずとすうじ6

かずとすうじ物の数(むずかしい)5のまとまりなし
かずとすうじ7

かずとすうじ8

かずとすうじ9

合わせて学びたい
数の学習にはこのような知育教材を使うのも効果的です
次に学ぶ:いくつといくつ
10までの数のイメージができたら、次はたしざんの前段階となる、「いくつといくつ」で数の合成と分解について学びます。
コメント